最近のマイブームのきっかけになったバイクがこれです
息子が原付の免許を取ったので倉庫の奥にある埃かぶったボロモンキーを
直して乗りたいって言い始めたのがきっかけです
このモンキーは今から25年以上前にヤンキーの友人がヤンキー仕様でで
乗っていたものです
タンクは真っ黒に塗りハンドルはアップにしてシートはTL125用と原型を
とどめておりませんでした
手始めにタンクを外したところ内部は腐ったガソリンで錆がギッシリ!
ネットで検索、”花咲か爺”とゆう錆取り材で内部をきれいにしてから
塗装面を剥いで行くと下地に緑色のオリジナルの色が出てきました
その色見本を塗料メーカーに頼んで調合してもらいました
天気のいい日を見計らい屋外でウレタン塗装
何と塗装完了、その後デカールを貼り完成しました
その後オリジナルのハンドル、シート、キャリア、タイヤなどを
ヤフオで探しては落札してきました
最後にゴールドモンキー用のフロントキャリアを装着
やっと自分の満足できるオリジナルの状態になりました
こんなに綺麗になると息子にやるのが惜しくなり
結局、自分のバイク1号車になってしまいました(^^;;;
Posted by Oisikun at 22:34│
Comments(7)│
TrackBack(0)
│
バイク
この記事へのトラックバックURL
http://mb201036.mediacat-blog.jp/t2243
こんばんわ。古い車を直して乗るのは楽しいですよね。
私はミッションの原付が欲しいと思って、ヤマハのYB-1を探していたら、偶然、友人の先輩が不動車(2stのYB-1)を持っていて安く譲ってもらったことがあります。
近くの車の整備工場で直してもらって、非常に快調(馬力が結構あって、ノーマルでもスピードメーターを振り切るほど)だったんですが、オイルの供給が悪かったのか、焼き付きを起こしてしまいました。
それから自宅の玄関先で4年ほど置物になっているんですが、「直してもらってまた乗ろうかなぁ」 「でも原付だしなぁ」 と思案しています。
おはようございます名古屋っ子さん
古いバイクばらしている結構凝った仕掛けや作りをしています
ばらしているだけでも楽しいですよ
この時代この方法が最善の作り方だったんでしょうが
どこか物づくりに作りての余裕か感じられます
いまの時代はどこ見てもコストダウンの嵐で
余裕のなさが感じられます
ま~でも消費者も物の価値がわからん消費者が
多いからしょうがないですが・・・・
現在も倉庫の中の最後のバイク4号車です
スズキのジェンマご存知ですか?
たしかジュリアーノジェンマから名前取ったとか?
2st原付ですが娘の通学用にレストア中
YB-1も2stですがオイル管理は大切です
バイクは乗るもので置物ではないですよ(笑)
ボアアップして80cc登録で復活してください
こんばんわ。
私は 機械ものイジリが全くダメで、うらやましい限りです。
趣味のインラインホッケーのシューズのホイールを換えるのがやっとです トホホ・・
特にバイクは 昔ツーリングに行ったり、今でも通勤で毎日乗っているにもかかわらず です。
生まれ変わったら、メカに強い人間になり コテコテと いじっていたいと思う次第です。
こんばんはわ なるほどバクチャンさん
わたしはスポーツはあまり得意でないです(^^;;;
機械イジリは小さいときから回りにそうゆう環境があったからだと思います
父親が製造業でしたのでなにか作って入るときも
子供ながらに興味がありみてました
とくに電気屋さんや工事屋さんがきて作業していると横でどんなことして
いるのかいつもみてました
最近はホームセンターに行けばプロ用の道具がたくさん売っていますが
時間忘れて見ています
古いものが好きで以前は不燃ごみが月一で公園の空き地であると
朝一で犬の散歩に行っては拾ってきました
レア物のアラジンのブルーフレームは3台拾いました
最近は不燃ごみが有料になって楽しみがなくなりました
海外限定サッカースパイク ナイキ 新作正規直営店サッカースパイク ナイキ 新作アウトレット即納可
最安価格マーキュリアル 新色専門サイト新作 サッカー スパイク正規取扱店
スニーカー ニューバランス レディース、トゥモローランド ニューバランス、ニューバランス 1400