今日は友人のカービューティーK氏が小雪舞う中を
みすぼらしい1号車の190Eを磨いていただきました
先週一通りお願いしたのですがどうも納得がいかないそうで
再度磨いていただきました
彼はプロではないですが完全にプロの領域です!
プロは時間内で仕上げるために妥協しますが彼は心底
車が好きで車磨く仕草に車に対する愛情が感じられます
まず洗車して埃をおとしてからコンパウンドの
ほとんで入っていない磨き材をポリシャーで磨きました
そしてポリシュしながらモールやエンブレムの隅まで
歯ブラシで汚れ落としてました
飛び石の細かいキズはタッチペンで小まめに補修!
続いて洗車しながらガラス系のコーティング材のブリス
を散布しながら延ばしていきます
そして最後にむらが出ないようにやわらかい布
綺麗に水を拭きながら拭きあげます
今まで気になって見てみぬ振りしていた小キズが
ほとんど消え飛び石の跡も気にならないぐらい綺麗になり
ピカピカとゆうよりしっとりとした輝きが
なんとも言えず触るしっとりとした感触が凄い!
車齢16年の車とは思えない怪しいオーラがでました
これでは乗るのが勿体ないような・・・
30数年ワックスはシュワラスター一筋できましたが
これからはブリス一筋でいきます
今年一番の寒さのなかカービューティーK氏
長時間どうも有り難うございました。
Posted by Oisikun at 21:10│
Comments(5)│
TrackBack(0)
│
車
この記事へのトラックバックURL
http://mb201036.mediacat-blog.jp/t2638
こんばんわ。
私もワックスはシュアラスターを使っています。
他のメーカーのや「シュアラスターIMF」(ちょっと安かった)も使ってみたのですが、やはり「シュアラスター」が艶と作業のしやすさで一番だと感じています。
「ブリス」は初耳でした。ガラス系コーティングということは、耐久性もいいのでしょうか?
いずれにしても下処理に時間をかけないといけないですよね。
こんばんわ名古屋っ子さん
わたしもシュワラスターがこの世で一番だと思っておりました(笑)
ただ最近ワックス掛けたときは確かに艶はいいのですが
しばらく乗らないとガレージの中でも埃がのっていて
艶のある時間が短いような気がして気になってました
先日オフに行ったときに朝日の中でみたら磨き傷が
ギラギラして幻滅でした・・・・
とくに私の車は濃いメタリックでよけいに強調されます
そこで友人がポリシャー持参で下地から仕上げてくれました
この友人もシュワラスター派でしたがこれ使ったら
目から鱗だそうで耐久性はお墨付きで大丈夫だそうです
いちばん楽なのは洗車して拭きあげる時にブリスを吹きかけながら
手早く伸ばしながら拭きあげるのがコツだそうです
このときに拭き残しがあるとムラができるそうです
何回か使っていくうちに表面がコーティングされるそうです
この日も乗ってきた車のボンネットに野良猫が乗って足跡
がいっぱい付いていたそうですが表面を水で流したら
ほとんどキズが付いていなかったそうです
これはお勧めです!
http://www.bliss.ne.jp/products/01.html
メーカーの回し者では決してありません(爆)
艶と手触りがなんともいえないシットリ感!
なんといっても帯電効果で埃が付きにくいのがいいです
値段が結構高価なのが気になりますが
友人いわく一度にそんなにたくさん使わなから
一回あたりのコストはそんに高くないそうです
ええですよ!
こっそり来ました。
K氏の講習受けたかったんですが、残念!(お正月、久しぶりにギター侍みました) ブリスを使うんですね。
以前自分もブリス試したのですが、どうしてもムラになりやすくてブン投げた思い出があります。
濃色車は難しいらしいです。だからテクが必要なんですね。
今度教えて下さい。
またブリスに戻ろうかな?
こんちわ 岐阜人さん いま三重の大台町の瀧原神宮に初詣に来ています結構雨降ってます 帰ったらまた書き込みます
こんばんは岐阜人さん
帰ってきたら妹夫婦が来て宴会で飲みすぎで
二日酔いの兆しありありです
問題は下地をポリシャーで丹念に磨き
あとは洗車しながらブリスをボンネットなら5~6回
吹き付けて急いでスポンジで拭き伸ばして
あとはふきあげるだけです
今度、一ヶ月点検があるそうで
第二回講習会の予定をK氏に聞いてみます
こんな感じでいろんな分野のこと話題にして見ます
もちろん190Eネタもね(^^;;;
また遊びに来てください