熱田さんはよく行きますが最近は参拝客が多いです
参道の途中にこんなものが展示してありました
白鳥貯木場は白鳥国際会議場や名古屋学院などになってしまい
昔の面影はほとんど残っていません
ここも熱田神宮ではあまり知られていませんが
由緒ある史跡”信長塀”です
そして最後は境内にある”宮きしめん”できしめんを食べました
まだ寒さの残る境内の屋外で食べるきしめんは美味しかったです
帰り際に飲んだお茶のお茶碗の図柄のミスプリント発見!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |