花さんの家の木苺も色づんでいましたが
我が家の前の木苺の実も色づきはじめました
昨日はたしかもう少し大きなのが3~4個あったはずですが
通りがかりの誰かが食べたようです?
わたしも初めて食べましたが・・・・
甘くも酸っぱくもなく香りもありません
あんまり美味しいものではありませんでした
粒粒の種は口の中にのこりましたが
ついでに側溝のお掃除してたらなんと!
塀と側溝の10センチぐらいの隙間に
もう朝顔がもう葉を出してきました
これは昨年作った朝顔のつる棚の真下です
秋に棚を綺麗にしたときにこぼれた物が芽をだしてきたようです
朝顔は夏の花と思っていましたが
夏の終わりから秋にかけてが盛りです
昨年は12月の始まで咲いてました
これも地球温暖化の影響か!
朝顔の画像撮っていたら後ろに何かの気配!
なんとりゅうちゃんが・・・・
おもむろに朝顔の近くに生えてきたススキの葉っぱを
食べにくそうに噛み噛みしながら食べています
胸焼けしてるのかな?
せっか私の大好きなススキの葉っぱが哀れな姿に(^^;;;
ほかにも食べる草は幾らにもあるのにどうもススキが好きなようです
でも口が切れないのかな?
Posted by Oisikun at 19:57│
Comments(8)│
TrackBack(0)
│
花&草木
この記事へのトラックバックURL
http://mb201036.mediacat-blog.jp/t7045
朝顔は早いですね。
人間が種を撒くならもう少し後ですが、去年の種がこぼれたものが自然に芽を出したのなら、朝顔として自ら気温の高さを察知したのでしょう。
りゅうちゃんは、ススキの葉が、(す)スキなのです。 キット
フォトラバ ありがとうございました。
帰ってきました、岐阜人です。
子供の頃、家の畑にあった木苺、甘酸っぱくてバクバク食べた記憶があるのですが・・品種が違うんですかね?
もっと熟せば、ですがその前に無くなっちゃうんですよね(笑)
こんばんはぢぢばばさん
そうでね今年はとくに早いようです
人間が芽を出させることはいつでもできますが
自然に芽を出すとゆうことはそれだけ
外気温が高いと結うことでしょうね
おかげで種まいて植え替えしなくてすみました
りゅちゃんは友人のススキ君いや、すずき君がスキです(笑う
こんばんは岐阜人さん
お疲れ様でした
まだ赤く色づんでいないのかもしれないですね
昨日、盗難?にあったのはかなり赤かったので
もう少し赤くなるまで盗まれなければ赤い実を
食べてみます(笑)
串カツオフ皆さんかなり待ち望んでいるようですので
今月やりましょうか?
ではでは。
こんばんは!
木苺いいですよね!私は食べたことはないので
味はわかりませんけど、葉っぱは1年中ついているので
冬はグリーンの葉として使います
わたしのいけばなは庭にあるもの
あるがまま・・・・が好きです
木苺があの実がかわいいですよね
色もオレンジで・・・・
りゅうちゃんってうちの茶とらのなっちゃんに似ている
こんばんは花さん
あれま~
食べたことないのですか?
怖がらないでぜひご試食してください
私も神さんに毒見させてから食べました(笑)
冬は葉っぱ残ってますか?
家のは黄色く紅葉して葉っぱ落ちます
猫ねたやり始めると”猫馬鹿丸出し”
になるので控えてます・・・
なっちゃん雉虎の女子君ですか?
もう一匹のたっちゃんはシャム猫君ですね
うちのお局は少しシャムが入っていますが
気難しい猫君です
今日の画像はそれぞれ私好みです。
木の実、味は?ですが見た目が可愛いですね~。
朝顔も咲くのが楽しみです。
そして、りゅうちゃん!
なんと毛並みの良い子でしょう。
可愛いです!
我が家の猫は猫草食べませんが(家猫なので)ススキももしかしたら食べるかしら?
今度あげてみよう!
こんばんはちょこレピさん
木苺見た目ほど美味しくないです・・・・
朝顔は夏の花と思われ勝ちですが
夏の終わりから秋にかけてが盛りですので
まだまだ先ですがこれからつるがでると
添え木作って蔓棚に這わせて
夏の強い日差しの日よけになります
りゅちゃんですが今抜け毛凄いです
といでもといでも抜けてきます
抜きすぎて体のボリュームが
半分になってしまいました
頭は黒光りしてます
特にススキ系が好きなようです
でもススキの葉って危ないですよね
素手で触るとあぶないですが
それ食べてます・・・
猫のこと話し始めると止まりません
猫馬鹿です