2008年04月10日

BMW整備 その3

1998年BMWR1100RS今年で10年目になり
あちこち壊れたり整備するところが出てきました
まだ整備&修理箇所はありますがまずは今回は
タンデム用にハンドルのセットバックキットを手に入れたので
取り付けてみました
まずは4mmのヘックスを外してハンドルを外します



これを取り付けると50mm後方にさがり20mm上がります



こんな感じで取り付け



オリジナルの位置を横から見るとこんな感じ



取り付け後はこれぐらい下がりました
ただハンドルが後ろに下がった分レバーも下がったのでクラッチワーヤーが
かなり張った常態で何とかしなければ・・・
ブレーキパイプも引っ張られてた感じです
前のメーター周りを外して修理するところがあるので
でその時もう一度クラッチレバーの取り回しを
し直ししなければ切れるとヤバイかな・・・・



まだ整備はつづく


この記事へのトラックバックURL

http://mb201036.mediacat-blog.jp/t20464
この記事へのコメント
こんばんは。

こうして見ていると簡単そうなんですが・・・。
いざやろうとすると勇気が要りそうです。^^;

ブレーキ、クラッチは早めに調節したほうがよさそうですね。
ハンドル切ったりするときにも関係してきそうですし。。。
Posted by 名古屋っ子 at 2008年04月12日 21:25
おはようございます、Oisikunさん

整備その2、その3お疲れ様です。
バッテリーも寿命とのことで今回は重整備ですね。
10年経つとゴムとかプラスチックの部品にヒビ割れとか出ませんか?
私のZRXも10年選手ですけど、いじっていてプラスチックの部品がパリッと割れるのは結構ショックです(;;)

それにしても屋根つきガレージはいいですねー。
今日はこちらは雨なんですが、こんな日にはバイクいじりでもして一日過ごせたらいいのになーなんて思ってしまいます。
Posted by kerokero at 2008年04月13日 07:03
おはようございます名古屋っ子さん

そんなに難しくないですよ
最近はネットがあるので解らない時には
そうゆうところで聞くとなんかヒントが
かえってきます
ブレーキパイプは何とかしないとヤバイですが
クラッチワイヤーはラインを引きなをしたら
いまのところはいいようです

整備してるのか壊してるのかよく解りませんが
まだまだやることいっぱいあります(^^;;;
Posted by Oisikun at 2008年04月13日 10:19
おはようございますkerokeroさん

最近毎晩すこしづつやってますが昨日はさすが
バッテリー上がりにはどっと疲れました(笑);;;
値段が安いので飛びついたらやっぱ一年も持ちませんでした
純正はさすがに値段は高いでしたがクレーム効くので安心鴨?

そうそうプラ部品は取り扱い注意ですね
さっきも一つ割っちゃいました・・・・
いまからディーラーに部品をとりに行きます

築40年のオンボロ小屋で風が吹くと落ち葉が中
で舞ってますが雨がしのげるので助かります
寒くないので毎晩食事後ラジオ聞きながら
ここで遊んでます

そちらは雨ですか?
こちらは天気予報はよくなかったですがいまのところ
もってますのでいまから新品バッテリーの充電かねて
ディーラーにオーダーしてあった部品を取りに行きます
Posted by Oisikun at 2008年04月13日 10:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい