2009年04月14日

YAMAHA XT500車検

すこし古い話題ですがYAMAHA XT500の車検を取ってきました
二年前に倉庫から引きずり出して28年ぶりに車検をとったと思ったら
もう二回目の車検が来てしまいました
今回は民間車検ではなく陸事で車検を取るために先回苦労したライトを
規定の明るさをなんとか出して車検を取ろうとおもいます

もともとはXT500はバッテリーが6Vがついています
先回車検を取るために新品のバッテリーにしましたが2年間あまり
のらないのでかなり弱ってました
2日間かけてゆっくり充電しましたが相変わらずライトが暗いです(^^;;;
反射鏡も薄く延ばした中性洗剤で洗い綺麗にしました
一時は12V仕様に変更しようかとおもっていましたがいろいろネットで
調べたら大阪にXT500に精通しているバイク屋さんがいることがわかり
メールで相談したらライトの反射鏡などほとんど傷んでいなければ
6Vでも十分車検がとおる光量が出るはずとの返事をいただきました



まずは友人のメカニックと知り合いのテスター屋に行って
そのまま光量を測ってもらいました
案の定4000カンデラしか出て折らずこれでは車検は無理と
ほかの電球に変えたり本体の後ろ側の配線を整理したらと
2時間ぐらいテスター屋の大将があれやこれやと調整してもらいました



そんなときに大将がバルブを後ろに下げてテスターで測ると
なんと6000カンデラまで上がるでないですか!
よく見るとバルブと本体に取り付けるラバーにかなり隙間ができていました
そこでこの隙間に大将が薄いボール紙を丸く切って入れて
光量を測るとなんと10000カンデラまで光量が!
どうも先回車検整備のときバルブと反射鏡の取り付けかたを
間違って組んだようです



原因が解ったので自宅でプラスチックのリングを反射鏡とバルブの間に
はさんでバルブを少し後ろにずらして取り付けました



テスター屋の大将が作ってくれたボール紙が0.7mmだったので
0.7mmのプラスチックの板を両面テープで反射鏡に取り付けてみました
ここの大将はホンダS800では有名かたです



翌日テスター屋で光量を計測したら13000カンデラでました!!!
やったこれで12V仕様に改造しなくてオリジナルの6Vで車検が取れそうです
そのまま陸事に直行



午後一番にラインに入りました
本当はユーザー車検を自分で行うつもりでしたが
今回は友人のベテランメカニックが教えてやるから横でよく見てろって
一緒にラインに入りまずは検査官の外観の目視、ブレーキテスト
40Kmスピードテスト、問題のライトの光量測定など行い5分で無事終了!



車検のラインをでたところになんと陸王が
車検を取るために苦労してました
ところが整備をしていた方は以前ヤフオクでこの方のお宅に
伺ったことがありました 
すごい旧車が倉庫にありましたがいわゆる人に見せて
自慢するタイプの方ではなく自分で修理して
楽しむタイプのかたでこんなタイプのバイク乗り好きです
バイクもピカピカに磨いたものではなくそれ相応の年代を感じ
させるやれた感じでよかったです



大阪のXT&SRのバイク屋の大将
テスター屋の大将
友人のメカニック
いろいろアドバイスありがとうございました
次回はユーザー車検にチャレンジしてみます


この記事へのトラックバックURL

http://mb201036.mediacat-blog.jp/t34791
この記事へのコメント
こんばんは、Oisikunさん

なるほど!ライトの焦点を絞って光量アップですね。
最初、なぜ光量がアップするのかわかりませんでした(^^;
それにしても、メカに強い仲間が多くてうらやましいです。
Posted by kerokero at 2009年04月15日 19:16
こんにちはkerokeroさん

そうなんです
バルブを前に出しすぎて焦点が合っていませんでした
ライトはワット数ではなんく焦点が合っているか
どうかが一番の問題でした
今回は勉強になりました
おかげさまで私の周りには古い車に精通している
爺さんメカニックが沢山いますのでこんなときに
ホントに頼りになります
Posted by oisikun at 2009年04月16日 17:34
エアジョーダン スニーカー レディース、エアイージー、アップ テンポ 5 プレミアム
Posted by エアジョーダン スニーカー レディース at 2014年11月27日 05:16
ナイキ エアマックス 限定、エアマックス バークレー、エアマックス おしゃれ
Posted by エアマックス バークレー at 2014年11月30日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい