朝、何気にテレビを見ていたらスターキャットTVで
ノリタケの森で「マルシェ・ジャポンなごや」とゆうイベントをやってました
ちょと面白そうなので見に行ってきました
出展している店はほとんどが地元の農家や特産品の生産者です
あちこちのお店で試食しなが品選び
ここでは黄色のトマトを丸ごと1個試食
お店の方とのやり取りしながらで購入
こちらのお店は朝テレビで出ていた方です
なかなか元気なレディーで柿のジャムとイチジクジャムで悩みましたが
試食の結果イチジクジャムをゲット
あとは以前から知っているパン屋さん”わっぱん”でクリスマス用の
スポンジケーキをゲット
以前はここのノリタケの森の駐車場は無料でしたので
カフェのテラス席によくコーヒーを飲みに来ました
名古屋駅近くのちょっとした穴場スポットでしたが
突然、有料になってしまい残念(^^;;;
ノリタケの器はなぜか我が家の食卓には合わないようで
いままでここで購入したことはありません・・・
本日の購入品
あとはピザ用に三重産の小麦粉”ニシノカオリ”を購入
これから栄などでも開催するそうです
入り口のお店はお洒落でしたがほかのお店も
もう少しお洒落な商品の並べ方に工夫がほしかった
あれでは道の駅の販売方法と同じのようでつまらないです
せっかくフランス語の冠つけたイベントならもう少し工夫が欲しかった
そんな感じでもう~二回目はいいかな?
Posted by Oisikun at 19:53│
Comments(7)│
TrackBack(0)
│
グルメ
この記事へのトラックバックURL
http://mb201036.mediacat-blog.jp/t47219
マルシェ・ジャポンなごやのプロデュースをしております栗田と申します。この度は当マルシェの事を書き込んでいただきありがとうございます。まだまだ始まって四回目。いろいろとご意見を賜りながら、皆さんに来ていただけるマルシェを目指してまいります。美味しいものが欲しいのなら、産直市場や道の駅に行けば良い。安いものが欲しいのなら、スーパーに行けば良い。マルシェはミュージアムのような非日常の空間。そこに居る事に意味があるようにしていきたいと考えております。
今後はノリタケの森だけでなく、中区の公園でも開催いたします。圧倒的に旨いものを集めるのは当然ですが、ご指摘のとおりにいくかどうかはわかりませんが、何回も足を運んでいただけるよう、頑張りますのでよろしくお願い申し上げます。
長浜の買出し記事の時にコメントさせて頂こう思っていましたが
何かと気ぜわしいものでタイミングを逸してしまいました。
関が原が雪で名神高速が通行止めになり、彦根から一の宮まで
チェーンなしで走った事があります。
甲賀の山中を抜ける新名神は雪で通行止めになることはないんで
すかね。
ノリタケの森
名古屋駅の近くにこの様な空間があるとはさすが森村財閥。
私は今日から休みになりましたので、三崎のマグロを買出しに
行きます(買出しと言うと大げさですね。少しだけですけど)
http://puchitabi.jp/09/12/post-5403.html
こんにちは粟田さん
コメントありがとうございます
わたしも道の駅や道路端の100円野菜をよく買いますので
採れたての野菜の美味しさはわかっているつもりです
でも今回は都会の真ん中お洒落な市と期待していきました
確かに入り口のお店はなかなかヤルジャンと思い期待してました
ところが奥に行くほど期待はずれの店構え・・・・
いいものを売っているのはよくわかります
でも粟田さんのご意見の非日常の空間とは?
もうすこし主催者が口を出して出展者の服装
商品の並べ方、陳列棚のつくり
たとえば新品の木箱よりすこし古い使い込まれた感じの
木箱などなど製作などもうすこしこなれた感じにお店どうでしょう
あと奥のブースの鬼饅頭!
はっきりいって感動どころか美味しくなくて
このコンセプトを壊している感じしました
わっぱんのパン屋の隣で三重の小麦粉の地粉を売っているなら
その粉で焼いたパンを売るとか
もっともっとやることがあると思いますね
すこし言い過ぎた感じしますが
自分ならこうしたいなって意見満載のマルシェジャポンでした
こんにちはレッドさん
関が原の伊吹山は日本最高降雪量を記録したところです
大垣は晴れていても関が原に抜けるととたんに
雪景色になることがよくあります
日本海から湿った風が伊吹山にあたり雪を降らせるようです
新名神は通行止めは聞いたことがありませんよ
ノリタケの森は名古屋駅から車で5分の近場です
今は裏の工場で砥石を生産していますが
来年には閉鎖になるようです
広大な敷地で資産価値は凄い金額!
いいですね三崎までマグロの買出し
最近はマグロも高価になりクロマグロは
ここ数年食べたこと無いです
早くしないと鯨のように太平洋ではクロマグロは
捕獲禁止になるかもしてませんね
うちの向かえは卸売市場でマグロ専門の卸してますが
これ以上厳しくなると廃業も考えているようです
マルシェ・ジャポンなごやの栗田です。
貴重なご意見ありがとうございます。具体的にいろいろとご指摘いただき、「まだまだこのマルシェは甘い」を実感しています。弁解を申し上げる事はいたしません。真摯に受け止めさせていただきます。
マルシェは、「自分のこだわりを披露するステージ」として、捉えています。出店者の方々それぞれが自分らしさを表現していただければと思っています。
スーパーなどの小売店は、生活するためにあるもの、産直市場や道の駅は美味しいものを購入するためにあるものと考えています。マルシェは別に存在しなくても、食べるものがなくて、死ぬわけでもありませんし、美味しいものが食べられないわけでもありません。ムダな存在でありながらも、週に1回くらいはマルシェに顔を出して、今までとは違った空間を味わってみたいという環境を作りたいと思いました。
圧倒的な旨さをベースに、その旨さを助長してくれるモノやヒトを結集させようと考えています。
お洒落な空間を醸し出すうえで、服装や陳列の仕方も重要なファクターとなるのは、ご指摘のとおりです。運営者が出店者をしっかり管理していかなければならない事、了解いたしました。商圏拡大・業法の遵守とともに、皆様より愛されるマルシェを目指していきたいと思います。今後ともご指導よろしくお願いいたします。
こんばんは栗田さん
コメントありがとうございます
初めてこの企画を見たときになかなか面白い企画だと思いました
おまけに場所もノリタケの森とシュチュレーションもGOOD
まだまだこれからって感じもしますがあと出展者の開拓も
運営者の腕の見せ所ですね
まだ隠れた名店やこだわりのお店がたくさんあります
そんなお店をいかにそろえるかが成功のカギだとおもいます
お洒落なパンやさん、お洒落な花屋さん、お洒落な器屋
物や人物はいいのにセンスがイマイチなら出展者さんに
栗田さんの独断で!服装やお店のレイアウトどんどんアドバイス
してお店の方と一体となって日本のなかでお洒落なヨーロッパの
朝一のような非現実的なマルシェを築いてください
次回も覗きに行きますのでパワーアップしたマルシェ期待してます
モンスタービーツ とは、モンスターケーブル イヤホン iphone、モンスタービーツ 芸能人