先週、マイミクの枯井戸の同じR1100RSが不動になるトラブルに
なってしまい原因究明オフのお誘いを受けて行ってきました
我が家から40分の距離です
自宅を出るときにお電話したらすでに故障箇所が
究明できたとのご返事でした よかった!
新築したばかりの素晴らしいご自宅に到着
カーポートの下で作業中でした
バックのマキがいい感じです!
原因は燃料ポンプのプラスチックの吐出管が根元でポッキリ
おいらはフィルター交換した時にポンプも交換しようか
迷いましたがこんな折れ方見ると変えておけばよかったかな?
そのご自宅にお邪魔しましたがおいらの憧れのマキストーブの
お話やバイクの話、ランタンやストーブのお話
新品未使用のオプチマス8Rなどのコレクションを見せていただきました
おまけにお昼ご飯や美味しいチーズケーキなどいっぱいご馳走になりました
ひさしぶりのバイクオフ楽しい&美味しい時間ありがとういございました
Posted by Oisikun at 21:29│
Comments(20)│
TrackBack(0)
│
バイク
この記事へのトラックバックURL
http://mb201036.mediacat-blog.jp/t67595
おはようございます枯井戸さん
昨日はながながお邪魔しました
おまけに美味しい津島名物のお昼ご馳走様でした
大好きなチーズケーキも美味しかった
奥様には長々と申し訳ありませんでした
原因が早々とわかり安心しました
わたしも純正よりEME製のほうが興味ありです
昨日、帰ってから息子の車検でダッツによりましたが
試乗車の新型R1200RTに跨ったらなんともいえない
安心かとゆうか気持ちよさに・・・
どうぞ試乗してくださいって鍵わたされましたが
こんなんに乗ったらこれが欲しい症候群に感染
だってお値段も240諭吉(@。@);;;
わたしは次回のクラチ交換か中古の1200RTに行くのか
悶々と考える日々が・・・・
月末ツーリングいいですね
こちらこそよろしく
こんにちは。。
紆余曲折の末ようやくパーツが手元に届きました。(謎)
というワケで、お馬さんの方は今週末復活できそうですが天気はどうやら下り坂ですね。。
R1200RT、、是非試乗いただいてインプレなぞお聞かせください。。(背押し爆)
こんばんは枯井戸さん
やっと届きましたか!
EME結構すばやかったですね
そ~なんです
週末は降水確率高そうですが?
40%以上ではきびしいですね
この蒸し暑さで河童着てツーリングは・・・
取りあえず金曜日まで様子見ましょう
今晩は、Oisikunさん
R1200RTを考えられているんですか?
個人的には、メンテナンスの記事を参考にさせていますので
乗り続けていただきたいのですがて駄目ですかね(笑!!
枯井戸さん、はじめまして
フュエルポンプの切断は、振動のせいですかね?
いま、ミションのタッチが悪くて色々苦労しているのですが
良いアイデアがあればお教えください。
温度上昇とともにミション入りにくくなったり、ロ-に入れるときにも音が大きくなります。
OILを75-140の100%化学に変えてみたのですが、あまり改善しません。
EMEは対応早かったですね。
はじめのうちは間違えて送られてきた同士物々交換でお願い!て感じでしたけど「俺は週末にどうしてもバイクがいるんじゃ!はよ修理したいから部品送れ!!」と言ってみたらEMSで届きました。。
通常の配送よりEMSの方が運賃安かったというオチがありましたけど。。(笑)
週末の天気は、愛知県はなんとか回復傾向ですけど、山手の方はまだまだ雨模様ですね。。
>masashiさん。。
燃料ポンプの切断は振動というより人為的なものではないかと推測しております。
どうも愚車は前オーナーが燃料タンクを交換してる節があってそのときポンプ周りも触ってるみたいなんですけど、作業のあとがかなり雑。。(汗;
ミッションのタッチの件、masashiさんもR259系にお乗りなんですか?
愚車も1速に落とす時はかなり大きな音がしますがそれ以外はシフトアップもシフトダウンもスムーズですね。。
クラッチケーブルの調整具合はいかがでしょう?
おはようございます masashi さん
う~R1200RT見てるとでかくて手に負えない
感じがしてましたが座るとなんともいえない
安心かとゆうか気持ちいいです
ただ金銭的に問題が・・・
ほかに緊急で資金を投入しなければ
ならないことが発生、優先順位が下がりました(泣
もうしばらく相棒として置いておきます
おはようございます枯井戸さん
怒りのオーラーが出ていたので
EMEのビビッて急いで発送したんでしょうが
しかし早いですね
明日の土曜日はかなり降水確率たかそうですが
どうしましょう
日曜日は夕方に一件どうしても抜けられない
用事ができてしまいました(^^;;;
こんばんは、Oisikunさん。
個人的質問で板を使わせていただいて申し訳ありません。
改めまして枯井戸さんよろしくお願いします。
昨年の3月に正規ディラ-で00式、走行13000kmのR1100RSをかいました、現在38000kmです。
それまで、K1100RSを19万km乗っていたのですが、ミッションのタッチはよくそれと比較して感触の悪さに閉口しています。
1-2、2-3に上げるときにガリとすることが多いです。
クラッチレバ-の遊び7mmとか、確認しているのですが、あまり改善しません、シフトペダルの位置の変更もしていますがどの程度効果があるか、...
今後ともいろいろお教えください。
Oisikunさん、RTは触る楽しみがなくなりますから楽しさが半分になりますよ。
今後ともメンテナンスの記事楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
燃料ポンプとあわせて別手配でMoto-Binsに発注していたフィッティング類も到着し、明日は満を持して修理です。
日曜は軽く日帰りコースならせきや→せせらぎ→高山ラーメンで帰りはひるがので一服、、というコースを想定していましたが、山手方面は天気芳しくなさそうですね。。
明日、もう少し様子を見て見ましょうか?
>masashiさん。。
愚車は'07年に96yモデルを25,000kmで購入して現在45,000km。
そろそろクラッチの交換時期なのでひやひやしています。。
ミッションがらみで不満(?)といえば、超ワイドレシオなギア比とエンジンのパワーバンドがどうもミスマッチな感が否めないですね。。
山道を走っていて2速じゃ低すぎ、3速じゃ高すぎというシチュエーションが多々あります。。
あと、渋滞につかまって油音が上がるとクラッチハウジングからカラカラ音がしだすのがチョット心配。。
リヤクランクシャフトベアリング交換コースらしいですが。。(汗;
シフトフィールですが、シフトアップはスパッ!スパッ!と入ってくれるので不満ありません。
シフトダウン側も特に渋い感じはありません。
ただ、2→1だけは若干スピードが乗ってるとかなりの衝撃がありますので慌てることがあります。
シフトアップでガリッ!と来るのはやっぱりクラッチが切れきってないような気がします。
ケーブルをもう少し張り側に調整してはいかがでしょうか?
こんばんは、枯井戸さん
クラッチレバ-の遊びを7から5mmの変更しましたら
ガリという感じはなくなりました、有難うございました。
Rのミスマッチは以前R100RSに乗っている時にも感じました。
R1100RSのクラッチの寿命は、色々な方の書き込みを見ていて異常に短い感じがしますね。
R100RSで12万kmK1100RSで14万kmもちましたから。
というワケで燃料ポンプも無事インストール終了。。
猿人も息を吹き返しました。。\(^o^)/
クラッチの寿命の件、R259系の掲示をウォッチしてると早いものだと2万km台からクラッチがお亡くなりになるケースがあるようで、もっても5万km台とか、チョット信じられない感じがしますね。
消耗したクラッチ板を町のライニング屋で張り替えてもらって10万km以上という例もあるので、やっぱり純正のクラッチ板は消耗が早いということなのでしょう。。
またメンテ貯金しておかねば。。(笑)
こんばんはmasashi さん
どうぞこの板でよければおつかいください
私もクラッチは遊びが少なくなってきましたので
年内に部品をそろえて今年のシーズンオフに
交換をしようか乗り換えか迷ってますが
ま~厳しい財政状況ではクラッチ交換かな?
そ~最近すこしモデファイしたところが
あるのでアップしようかと思っていたら
メインのPCのHDが破損・・・
なかなかバイクに回る予算がたまりません
こんにちは、Oisikun さん。
どんな所をモディファイされたのですか?
因みに私は、ミラ-、HID(もちろん中華製で4500円)、リヤサスをオ-リンズに交換しました。
気がついたのですが、3人ともナイトブラックのハ-フカウル仕様ですね。
こんにちは。。
昨日は復活ツーにお付き合いくださいましてありがとうございました。
せきやで別れたあとはせせらぎ街道を快走して高山に入り、いつものラーメン屋で昼を食べた後旧い街並みをしばし冷やかして東海北陸道経由で自宅まで帰り着きました。
総走行距離350km、ガッツリ走ってたっぷりと楽しめた一日となりました。
さて、チョットだけネタバラシしていた改造ネタですが、本日最終作業で無事完工です。
というわけで、ネタバラシのご報告。。
その1…GS用インテークマニホールドに交換。。
ネタ元は↓↓↓
http://www.ibmwr.org/r-tech/oilheads/R11pwmod.shtml
以前からネット上でGS用インテークマニホールドに交換するとトルクフルになると聞いていたのですが、ようやくトライすることに。
トップエンドが伸びなくなる代わりに中・低速トルクが厚くなりトランスミッションとのマッチングがかなり改善しました。
実際昨日のツーリングでもシフトチェンジの回数が明らかに減ったため左手の疲労が段違いでした。
タンデムでの運用が多い向きにはかなりオススメです。
その2…ABSユニットへの給電方法変更。。
ネタ元は↓↓↓
http://www.ibmwr.org/r-tech/oilheads/ABS-II_low_voltage_modification/index.shtml
冬場の寒い時期とかバッテリーがチョットお疲れ気味のときなどエンジン始動直後にABSシステムがエラーになってしまうのがR259系の持病のようなものですが、それというのもエンジン始動前にABSシステムに給電されてしまうのが原因のようなもの。。
ということは、エンジン始動後にABSシステムに給電できれば良いのですが、そのためにはオルタネータのD+端子と汎用のリレーを使えば万時解決。。
これで冬の朝、ABSエラーのいらいらも解消です。。
お試しあれ。。
>masashiさん。。
masashiさんのRSもナイトブラックのハーフカウルですか?
こりゃ是非3台揃ってツーリングしたいですね。
僕の場合、エンジンが見えてるメカメカしいデザインがもともと好きなのに加えそれなりのウィンドプロテクションも欲しいというチョットわがままな要求もあって今のバイクに落ち着いたわけですが、満足度は高いです。
リヤサスにオーリンズを投入ですか。。
次なる投資はクラッチか足回りかと思っております。。
足回りはペンスキーなんかも素晴らしくそそるモノがありますが、お値段も素晴らしく、当分我が家にやってくることはなさそうです。。
ま、純正のショックに落ち着くのが目に見えてますけど。。
では。。
こんばんは、枯井戸さん
エアインテイクの交換されたのですね、色々なところで見ていましたし
モトビ-ンの値段31ポンドを考えればやぱり買わないと!!
内圧コントロ-ルバルブですが、ディ-ラ-で扱っているのは
2万台ですが、KTMの純正が合うみたいですね、値段も安いですし
この方のブログに書かれています
http://blogs.yahoo.co.jp/miyabayashi2001/folder/537184.html?m=lc&p=2
三重に住んでいますので、機会があれば3台で走りたいですね。
ただ、へたれですから(笑
ペンスキ-いいですよね、オ-リンズと比べると比較にならないという話も。
オ-リンズでも純正に比べるとかなりいい感じがします。
次はフロントも考えています。
ただ先立つものが(笑
ご返事遅くなりました
メインのPCがご臨終でサブのPCでなんとか
下界とつながってます
たいしたことないですがスクリーンを
R1150RSのものと交換
ヤフオクで傷のあるものを安く手に入れました
高速で以前のものと比べて風圧がかなり
少なくいい感じです
ペンスキーですか
友人のスクーデリアオクムラのところが代理店を
しているので行くとこれ付けて見てくださいって
進められます
masashiさんもナイトブラックのハーフでしたか
機会があれば3人でツーリングもいいですね
ご返事遅くなりました
先日はご夫婦でお疲れ様でした
天気が心配でしたが帰りは熱くて大変でした
GS用インテークマニホールドに交換これ以前から
気になっていましたので次回の部品購入の時には
この部品購入です
ABSユニットへの給電方法変更これも
貴重な情報ありがとうございます
次回タンク下ろしたときにやってみます
ペンスキーいいですが購入優先順位では
かなり下のほうですが・・・
こんばんは。。
先日の日曜日もmixiのツーリング仲間と突発的に走りに行ってきました。
コースは茶臼山経由しらびそ高原。。
350kmほどの距離でしたがくねくね道と涼しい高原の空気を堪能してきました。
チョットはしゃぎ過ぎたせいか、リヤタイヤがカーカスが出るまで磨耗してしまったのはオマケです。。
さて、、ABSユニット電源の件、後日談がありまして実はタンクは下ろさなくとも作業可能ということに気付きました。(笑)
>masashiさん。。
三重の御在住なんですね。
ならば3台でツーリングも遠からず実現しそうですね。
是非よろしくです。
おはようございます枯井戸さん
日曜日にもいかれたんですか!
おいらも行きましたが・・・・
350Kmぐらいが翌日に疲れのでない
いい感じの距離です
でもカーカスが出るぐらいの激走では
疲れが出るんじゃないですか?
ABSユニットの電源の取り方こんど
おいらもやってみます
今日あたりニューPCが到着する予定です
でもWindows 7うまく使えるかな?
それはやがて、失敗を恐れない人間に成長していくことでしょう。