2008年01月31日

三菱 デボネア AMG!

近所の交差点の手前の駐車場に昔から置いてある気になる車です
いつもここで止まりますのでかなり見慣れた車です
三菱 デボネアV 3000ロイヤルV AMG!

確か新車の時からここの駐車場にあります
早速ネットで検索したら1986年?ごろ二代目のデボネアを
ドイツのチューナーAMGが手がけた車です
エンジンは前期型はSOHCで後期型はDOHCになったようです
エンジン内部まで手が入っているのかどうかはわかりません
これはホイルが4穴ですので前期モデルのようです
前期後期あませて300台位生産されたそうです
EVO2より生産台数は少ないです・・・・
受注生産で値段も400万円以上したようです

ただオーナーさんは新車のときからあまり
手入れされているようにはみえません
一度も動いているところは見たことがありませんクルマ1



現在はメルセデスのブランドとして定着しているAMGですが
いまよくみるといろんな意味でなかなか個性的です  

Posted by Oisikun at 22:15Comments(11)TrackBack(0)

2008年01月20日

オイル交換

足車のトラヴィックのオイル交換
最近こころなしかエンジン音が大きいような?
消費量はほとんど減っていませんでしたが
記録見たら昨年の7月から5000Km走ってました
今回は全量下抜きでいきました



オイルは以前 尼崎のコストコホールセール で
大量に購入したMobil 5W-30シンセテックですが
今回で在庫がなくなりました顔16



さすが半年たったオイルはシャビシャビで
かなりへたった感じです
明日は可燃ゴミの収集日ですのでオイルパックに
入れて終了クルマ1
新品のオイルはやっぱりいいですね~
エンジン音が静かになりましたZZZ


  

Posted by Oisikun at 20:13Comments(8)TrackBack(0)

2008年01月05日

スタバオフ

今朝は昨日より寒いです顔16
行ってきました
こんなところでオフしてるとは顔8
居ました!
エリーゼとスピダー(ソットヴッン!)が!
ソットヴッンはヒーターなしでウインドスクリーンなし
バイクと変わらんようなくるまです

かわもとさんよくご存知ですね~
ここのスタバの特等席 私の好きな席です!
この席から窓の外の愛車は美しく見えますね(自己満足)顔5
途中でカービティーK氏も到着
しばらくお茶して10時半解散ピュー
帰りは日も出て暖かかった
明日もあるそうですが明日は4輪か?クルマ2

  

Posted by Oisikun at 12:06Comments(3)TrackBack(0)

2007年12月22日

冬支度

このブログはじめて一年が過ぎましたが
年を取ると一年が過ぎるのが年々早くなります


地球温暖化の影響で初雪の降る日が遅くなりましたが
トラヴィックのタイヤをスタッドレスの交換しました
以前、スキーに夢中のときは12月に入れば嬉しくて急いで
交換してましたがスキーの熱が冷めたら交換時期は
年末に交換になってしまいました



BSのブリザックMZ-03ですが今シーズンで3シーズン目ですが
いままでに雪道は3回ぐらいしか走行してません(^^;;;
このタイヤ以外に腰があり高速も安心感があります
締め付けトルクは110Nmです



タイヤ空気圧はすこし低めの2.2Kg/cm



ついでにブレーキパッドの残量も確認
まだ5mm以上ありそうですがローターは次回交換かな?



これで来年の4月までこの足にお世話になります
明日は正月の食材の買出しに長浜まで安心していけますピュー

  

Posted by Oisikun at 22:10Comments(1)TrackBack(0)

2007年12月11日

HONG KONGから

今日、香港からの書留が到着しました



先月、ヤフオクで16V関係の部品を出したところ
香港の16V乗りの方がぜひ欲しいのでお願いしますって
日本語のメールがそこで早期終了しました

たいした金額の品物ではないですが梱包にかなり手間取り
先ほど郵便局からSAL便で香港まで無事は発送しました
重量は11Kg料金7300円香港は近いので意外と安かったです



香港の16V乗りの方と新しいつながりが出来たので
すこしは苦労のかいがありました
香港にも1台EVO2があるそうです
一度見てみたい右ハンドルの16V
まさか右ハンドルのEVO2だったりして?  

Posted by Oisikun at 18:41Comments(4)TrackBack(0)

2007年12月10日

信州豊野のリンゴ

今日、信州から美味しいりんごが届きました
長野の松本のKさんからです



Kさんは農業に少し関係のあるお仕事のかたで
りんごに関しても知識をお持ちのかたです
頂いたりんごは信州中野の北側の豊野町の
南斜面の日当たりのいい
水はけのいいところで作られる信州で一番
美味しいりんごだそうです



早速、頂きましたが凄い蜜がまわってます
かといって甘いだけでなく少し酸味もありりんごの味が濃く
歯ざわりもいい凄く美味しいりんごです



Kさんとはとても不思議な縁で結ばれています!

以前、ヤフオクでメルセデスの皮製の車検書入れを
出品したら長野の方に落札いていただきました
その後すっかりその件は忘れていました・・・・

昨年、BMWのオフ会に誘われて長野の松代に行った時
長野方面に行くといつも長野道の上り線の梓川SAの
ドトールコーヒーでサンドイッチの朝食を食べます
食事が終わり外に出たら私のEVO2の横に
白い230Eが止まりマジマジとEVO2を見ている方がいました
230Eのオーナーさんです
”これって本物のEVO2ですか?”
と声をかけていただきました

そこからメルセデス談義が始まりましたがよく聞くと
なんとこの方はディーラーのEVO2のカタログを持っているそうです
はじめて聞きました 国内で17台しか販売しないEVO2のためだけに
わざわざカラログを作っていたとは(@。@)
”私はオーナーでないのでオーナーの方に持っていただきたい
よかったら差し上げますって”!!!
夢のようなお話に驚きました これがそのカタログです



もっとお話を聞くといつも私がお世話になっているナガセ自動車に
ハンドルの巻きなおしを頼もうか迷っているそうです
それならここの店なら間違いないと太鼓判を押しました

その後のBMWのオフがあるのでお別れしましたが
500Eと230Eなどの修理にナガセ自動車に来社したり
私のツーリングに参加していただいたりとお付き合い
さしていただいております

ところがその後お会いした時にK氏から聞いた驚きのお話
以前、ヤフオクで皮の車検書入れを落札していただいた
長野の松本の方がそのKさんでした(@。@)

梓川SAで偶然お会いしなければその後のお付き合いは
ありませんでしたが不思議です
運命の糸に結ばれていたんでしょう(笑)
Kさん美味しいりんごありがとうございました
これからお付き合いよろしくお願いします顔1  

Posted by Oisikun at 23:52Comments(4)TrackBack(0)

2007年11月26日

グローブボックス

トラヴィックのグローブボックスの中の電球が車購入した時から
点かないので修理してみました



電球は切れていないようですがどうもスイッチの接触が悪いようです
接点を磨いて調整したら5年ぶり?に点灯しました(笑);;;



ここまでばらしたのでついでにエアコンのフィルターも点検
ところが色んなクリップでダクトが止まっていて大変
プラのクリップが一個割れてしまいました・・・



何とかフィルターにアクセスできました



フィルターは枯葉などが溜まってかなり汚れていました
あらかじめ新品を用意していないのでとりあえず
エアーで埃とゴミを飛ばして今回はもう一度もとに
戻して終了しました



相変わらず行き当たりばったりの整備で段取りの悪さでした(^^;;;  

Posted by Oisikun at 22:10Comments(9)TrackBack(0)

2007年10月08日

ソースカツ丼ツーリング(^^);;;

昨日、友人に誘われて鯖江までソースカツ丼食べに行きました
早朝、岐阜の市内で待ち合わせR21からR303で揖斐川沿いに
徳山ダム方面に向かいます 天気は曇りで肌寒いです



初めて通る国道ですが道路もいいしトンネルも新しいし
たまに見える箱物も豪華でダム保証のせいかな?
横山ダムを過ぎると”夜叉が池の里さかうち”に到着
しばらくしても一人16Vのりの友人と合流



その後R303を峠越え滋賀県の木之元に到着
そこからR365で今庄に向かいます
北陸自動車道と並行してはしりますがススキがいい感じです
このころには天気回復してきました



今庄ICでもう一人の友人と待ち合わせて鯖江にむかいます
市内にある今回の目的地のヨーロッパ軒神明分店に到着
駐車場にずらりと止めたらその隣にとめたおばさんが
車見ながら一言”これベンツやな?”



私は30数年前に夏になると敦賀の水晶浜に泳ぎに来た時に
帰りの渋滞の途中に必ず食べた懐かしい味です
ほかの方も食べたことがあるそうですが今回の幹事さんは
初めて食べるそうです
ソースカツ丼は薄い豚肉を細かいパン粉で硬めに揚げた
カツを丼の上にのせ独特なウースターソースをかけたものです
どことなくB級グルメのようですが歴史のある立派な料理です

ソースカツ丼がでると参加の皆さん(私も含む)一斉に
デジカメで写してます 恐るべしブロガー集団!
最近よくグルメ店でよく見る光景です(笑)



お店を出てR158で越前大野にむかいます
国道沿いの畑にはさすが越前蕎麦の本場
蕎麦の花が一面に咲き誇ってます
ところで蕎麦の花の香りってご存知ですか?
一度見かけたらぜひ香りかいてください
しばらくは蕎麦食べたくなくなるかもしれませんよ(謎)



越前大野は昨年の秋に白山スーパー林道の帰りに通りました
ここは里芋の名産地で昨年は道沿いに沢山露天がでて
里芋を売っていましたが今年は少し早いようでまだお店は
出ていませんでした お土産に買っていく予定でしたが残念
九頭竜湖沿いを白鳥に向かいます



白鳥に到着ここで一人お別れですが遠路ご苦労様でした



残りのメンバーは郡上八幡でお土産を購入
私は郡上味噌、赤かぶら漬け、肉桂玉など購入
帰りは美並ICから乗り関SAで最後の休憩
その後一ノ宮JCの渋滞ありましたが無事帰宅
みなさんお疲れ様でした
また遊んでください!



先月の白馬ツーリングから車を動かしていませんでした
今回も峠をハードに攻めましたがやっぱいいですEVO
足も4レベのなんともいえない美しい足です
たぶん乗った方でないこの足は味わえない鴨
シングルチェーンのエンジンも軽く回り
ステンレス製のエキパイのエクゾーストノートもいいです

17年も古いオールドマシーンそれなりに気をつかって
扱ってやらなければいけません
足回りも定期的に交換、エンジンのメインテナンス
それでも17年も経てばどこかわ壊れます
メルセデスの素晴らしさはこういったメインテナンスを
してこそ自分は16Vの楽しさが味わえるとおもいます

これもせず17年間乗りっぱなしで外観だけで16Vカッコエ~
でも、よく壊れる、部品代が高い、ディーラーの整備代が高い
文句ばかりネットでまくし立てる16V乗りの多いことか!

整備はショップ?におまかせショップと呼ぶんじゃない!
整備工場とゆうんです!2級整備士の資格持って経験豊富な
昔から古い車を長年扱っていて古い車の構造などを理解していること
修理代も部品代+時間工賃(適正価格)のはっきり請求書に明記できるお店 
ましてや16Vに精通しているなおさら難しいかもしれません
そんな整備工場とメカニックにめぐり合えるかが
こういった16V乗りには最低限この車を維持していく条件でしょう

でもせっかくめぐり合えた工場でここら辺の部品交換や
整備しておいたほうがいいですよとアドバイスを受けていながら
お金がないからそれは次回に・・・・
と言っておきながら高価なホイルやエアロ部品にお金をかける!
外観だけを追求しての1/1プラモデルでは本当の意味で
16Vの楽しさを知ることができるのかな?
整備された16Vでドライビングの楽しさこそ
本当の16Vの楽しさだと私は思います!

見えないところにお金をかけるのは馬鹿らしいのでしょうか?
大勢の人に見せびらかすことが楽しい たしかにそんな楽しみ方もあります
なんで自分の好きなことやるのに人にとやかく言われる筋合いではないと
怒らそうですがでも16Vフリークとしては
そこら辺のことが解ってもらえずに残念です
”おまえはだまっとれ!”と怒られそうですが(笑);;;

お金があれば別ですが?自分である程度整備できるスキルがないと
17年も古いEVOを維持していくには難しいかもしれません
私は運良く本物のEVOに精通した素晴らしい友人達にめぐりあえ
整備の楽しさや部品の調達方法や色んな楽しさを教えてもらう
ことが出来たことがいままでEVOを維持できたと思ってます
みなさんありがとうございます
爺の独断と偏見EVOフリークの戯言でした。  

Posted by Oisikun at 15:48Comments(7)TrackBack(0)

2007年10月05日

オイルフィルター

部品を整理してたらメルセデス190E2.5-16用のフィルター
の純正やOEMなど色んなメーカーの物が出てきました(^^;;;



よく見るとツマミがKNECHTが純正に近い形状です
しかし在庫沢山あるな(^^;;;

  

Posted by Oisikun at 21:10Comments(4)TrackBack(0)

2007年09月16日

トラヴィック修理完了

トラヴィックやっと修理が終わり帰ってきました
神さんはやっとGOLFに慣れたのにもう返しちゃうのだって?



原因はバッテリーの電圧の低下のようです
今年の夏は前席と後部座席のエアコン全開でかなりバッテリーに
負荷がかかって急激に電圧の低下をまねいたようです
そのためイモビライザーの回路がいくつか飛んでしまい
エンジンがかからなかったようです
そういえば最近エンジンかける時に力強くスターターが回らないく
ガイガイ?いってかかっていたような?
とりあえずディーラーで充電しましたが早急にバッテリーを
交換してくださいってことです
それならディーラーでお願いしようと値段を聞いたら3諭吉!
修理代とあわせると4諭吉・・・・
今回はこちらでバッテリーは交換しますってお断りしました
それなら以前購入して対応の素早いくお値打ちバッテリー
を扱っているバスケスにメールで問い合わせしたら
直ぐに返事がきて今日発送、明日午前中に到着できると回答がありました
お値段も送料込みで1.5諭吉!
即オーダーしたら今日朝一で到着しました!



現在トラヴィックについているバッテリーはEVOに新品の100Ahに交換したために
それまで付いていたボシュシルバーをトラヴィックに取り付けて1年半
その前に2年ぐらいつかってましたから3年半そろそろ寿命がきてもいいころでした
左が今回購入のブライトスター70Ahです



バッテリー交換のときはまずは必ずマイナス側から外してください
交換後はプラス側からはめて下さい



交換後はエンジンが力強くかかるようになりました
はじめから椅子に座って監督していた竜ちゃんはお疲れさんだって・・・・
やっぱりトラヴィックの足回りのほうがいいです。

  

Posted by Oisikun at 15:03Comments(4)TrackBack(0)

2007年09月13日

VW GOLF2.0FSI

夕方、神さんがスーパーに買い物に行きエンジンかけようとしたら
かからないとSOSコール!
急いで駆けつけるとまたまたイモビライザーのランプが点滅(^^;;;
今年の2月に引き続きいてまたまたイモビライザーの故障です
ディーラーにTELしたら車載で代車持って来ました
今回は何故か代車にVW GOLFを持ってきました

昨年のモデルのVW GOLF2.0FSIです
30数年前に初代GOLF1に乗ってましたが
最新のこのGOLFはデッカイ!
GOLF1の倍ぐらいありそうです
最近の車の知識はほとんどありませんが
オートマチックですが6速マニュアルでも使えるようでおもしろいです
乗り味はタイヤのせいもありますがすこし腰高感がありますが
街中で使うにはこれぐらいのやわらかさがいい感じです
エンジンもよく回りこのクラスにしては室内も静かです
ただドアを閉めるときにドイツ車ならもう少しドッシリとした
感じがほしいいです

しかし先回もそうですが修理またまた時間かかりそうです
でも面白い代車持ってきたのでまっいいかな・・・

  

Posted by Oisikun at 21:38Comments(4)TrackBack(0)

2007年09月04日

白馬オフミ その2

姫川温泉で早朝ドライブの疲れをとり次の目的地に出発
まずはR148を白馬方面にもどります
途中で山側の林道にはいりますたぶん”塩の道”だと思いますが
結構ハードな林道ですが自分的には大好きです(^^)
山の中を走り抜けるますがEVOは車高を高くして走行です
ここら辺は糸魚川沿いの岩盤の弱そうな谷沿いで
あちこちで砂防ダムが出来ていました





その後山の尾根を走り抜けましたがススキの多さが印象的でした
このルート自分好みです!
ルート設定した幹事さん自分と通じる臭いを感じました(笑)
今度ジックリ走ってみたいです



しばらくすると栂池高原スキー場、岩岳スキー場、と抜けて
本日の食事場所の白馬の蕎麦屋さんに到着
ここでざる蕎麦2枚をオーダーしましたがその量がすごい!
過去に食べたざる蕎麦の量ではダントツ一番でした
食事終了後ここでクラブは解散しました
今回は参加さして頂きありがとうございましたWDB PARADISEさん



その後EVO2のメンバー8台は場所を移動ミニオフをしました
ここの場所は以前八方尾根にスキーにきた時によく止まった
別荘のすぐ前でした(@。@)

EVO2はメルセデスがDTMレース用にホモロゲーションを
とるために1990年に500台限定で生産した車です
その500台のうち8台が集合した姿は壮観でしたが
ただ一般の方は異様な風景に見えたと思います

私の知る限り今回ここに集まった方はEVO2の知識では最強の方々です
わたしもこれまでこの車を維持できたのは皆さんのおかげだと思います
Nさん、Gさんありがとうございます
これからもよろしくお願いします






  

Posted by Oisikun at 21:22Comments(0)TrackBack(0)

2007年09月03日

白馬オフミ その1

知り合いのメルセデスのクラブの方から白馬のオフミの
お誘いをいただき行って着ました
朝4:00に自宅を出発しましたが天候が心配です
今回も長野方面は高速を使わずR19で塩尻までいきます
日曜日の早朝のR19は車もすくなく予定時間の5:30前には
中津川を通過木曾路に入りますこのころから雨が本降りに
木曽福島過ぎたところで後ろからEVO2が迫ってきました!
どうも同じオフに参加する岐阜のEVO2乗りの方のようです
彼も自宅を4時ごろ出たそうですがまさか遭遇するとは
思いませんでした(@。@)
とりあえずコンボイで到着予定7:30塩尻ICを目指します
このころには雨上がり何とかもちそうです
長野道下り線ではいつもは梓川ICのドトールコーヒーでサンドイッチの
朝食が定番になっていますが8:00からオープンで閉まっており残念(^^;;;



予定どうり豊科ICを8:00に通過
高瀬川沿いのオリンピック道路を順調走り大町市内を抜け
途中で道の駅で朝取り野菜をゲット
R148で木崎湖、青木湖をぬけて集合場の岩岳の入り口の
民宿に予定時間9:00少し前に到着
すでに前の晩からのお泊り組と合流です



その後近くの八方尾根スキー場のよく見える川原で
参加車両の写真撮影ですが再び雨が降り始めました
今回はEVO2はなんと8台参加です
天気がいいと最高のロケーションです





その後次の目的地の新潟の姫川温泉ホテル国富へホテルで日帰り温泉です
このころから再び雨が降り始めてきました
豪華なホテルですそこで神さんがひと言
”今度はお泊りで連れてきてちょうだい!”了解しました・・・・

温泉は本当の賭け流しでいい湯でした
露天風呂でメンバーの方と車談義で盛り上がり
はじめてお会いした方ですがみなさんとってもフレンドリーで
お風呂の中で盛り上りました





つづく  

Posted by Oisikun at 20:58Comments(6)TrackBack(1)

2007年08月20日

EVO2オイル交換

週末に鈴蘭高原にいった帰りにオイルランプが点灯
昨日オイル交換をしました
この車になってからは交換サイクルは3000Kmで交換しています
仕事車ではなく趣味車ですので交換サイクルが早いようですが
自分的にはこのサイクルで交換しています
今回は交換してから山間部をかなり高回転で回したこともあり
少し消費量が多いようです
おとなしく乗ればそうでもないですが少し?ハードに乗ると
1000Kmで1Lぐらいの消費量です



オイルはBP Viora Super-V 20W50 鉱物オイルを使ってます
ペルー缶で購入していますがリーズナブルな価格と性能でで満足しています
以前はMOTUL Le Mans100%化学合成を使っていましたが
エンジンのフィーリングは確かに良いです
ただ消費量がかなり多いのと価格的に高価なことがネックでした
オイルの銘柄はみなさん個人的にいろいろ好みがあるようで
論議し始めると熱がはいりますね(^^;;;



抜いたオイルは4L弱 黒く粘度も少なくやはり鉱物性オイルは粘度の
落ちるのも早いようです
フィルター交換時のオイルは5.2Lですから1Lあまり消費しています



今回はフィルターも交換ですが純正フィルターではないです(^^;;;



つでにプラグもチェックしましたが相変わらずグレー色です
現在はBOSCH6DCを使っていますが
なかなかはいい色の狐色に焼けません
これでも一番下げた冷え型なんですが?
最近のハイオクはこんな色に焼けるのか?



  

Posted by Oisikun at 23:46Comments(8)TrackBack(0)

2007年08月11日

矢作ダム朝練 

今朝あんまり暑くて早朝目が覚めたので足回りリフレシュの
インプレションしたくて神さんにもお付き合いしていただいて
以前走った矢作ダムに行って来ました
6時過ぎに市内ぬけましたがすでに沢山の行楽の車が・・・
グリーンロードに入ると車も少なくいい感じで西広瀬ICから
矢作ダムに向かいましたがダムの少し手前でがけ崩れで
通行止め迂回路でダムに到着
外気温は24~26℃と高原の爽やかな風が心地いい~~





その後は恵那まで高速コーナーを快調に飛ばし岩村を過ぎようとしたら
神さんが松浦軒のカステラが食べたいと・・・
まだ早いのでどうかと思いましたがやってました!
お土産にカステラ購入



恵那の道の駅らっせいみさと そばの郷に着いたころはもう外気温は28℃(^^;;;
あっつ~急いで産直の野菜を購入



9時の通勤割引に間に合うように恵那ICに8時58分に到着セーフ!
中央道は上りは恵那から土岐にかけて渋滞
下りはほとんど渋滞ナシで東海環状から湾岸道に
刈谷SAですこし遅いコーヒーと焼きたてパンで朝食
10時30分に無事帰宅しました



今回はパセンジャーが神さんでしたので8割のペースで
走りましたがリヤ足回りのリフレシュは山道でも高速でも
満足できるレベルで仕上がっていました
こんどはフロントの足回りリフレシュを早くやらねば(^^;;;
明日もバイクで早朝ツーリングしてこようかな?  

Posted by Oisikun at 21:54Comments(2)TrackBack(0)

2007年08月09日

メルセデス 部品交換 その2

先日、6月に交換できなかったサブフレームの後ろ側を大阪の
友人のところで交換してきました
今回も湾岸から東名阪、西名阪、阪神高速で行って来ました
出るのが遅く東名阪は結構車が多かったです



現地ではすでに同じ16V乗りの友人が到着していました
彼も先回時間切れで交換できなかったサブフレームの前後マウント交換です



私は今回は時間切れで外すことが出来なかった後ろ側のマウントを交換です
マウントを外す前処理に時間がかかりましたが
知り合いの方から純正のSSTを借り手きましたので作業自体は
驚くほど簡単におわりました
友人の前後マウントはかなり痛んでいましたが交換自体は
簡単に終わりました
その後帰りの通勤割引の時間までお店の前で
ウダウダタイムして5時に大阪を後にしました



外したマウントは目視の状態ではほとんど痛んでいませんでした



そのあとタイロッドも交換予定でしたが目視ではあまり
痛んでいませんでしたのでこれを外すとリヤのキャンバーが変わる
可能性があるのでこれは前側の足回り交換した時に
アライメント調整の時に同時交換することにしました

これでリヤの足回りはタイロッド以外すべて交換しましたが
結果的には17年、40000Km無交換の足回りでしたが
目視ではほとんど痛んでいませんでした

交換後は乗り心地は劇的には変わりませんでしたが
高速走行でのコーナーでねっちりと踏ん張り
ラバーの柔軟性を感じることができ安心?して
高速コーナーに入れるようになりました
こんどはフロントの足のドタバタ感が気になってきました(^^;;;

今回SSTをお借りした方にお礼といってはなんですが
こんなケースを作りSSTを入れてお返ししました(^^)

  

Posted by Oisikun at 22:55Comments(2)TrackBack(0)

2007年08月02日

パンク×2(^^;;;

今朝、トラビィックに乗ろうとしたらリヤタイヤのエアーが少ないような?
よくみるとなんとタイヤにビスが刺さっていました(^^;;;



午後から神さんがお出かけするそうで急いでいつも
お世話になっているナガセ自動車
のマネジャーのH氏に電話、至急修理お願いしました
彼とは不思議なご縁のある方で今から18年?ぐらいまえに
某大手外車ディーラーのサービスフロントマンの時代からの知り合いです
その後お会いすることもなかったのですが偶然ヤフオクで再開!
現在はナガセ自動車のマネージャーをしています
16Vのことではいろいろお世話になっております
メカニックのかたほかの作業しておりましたがご無理いいまして
タイヤ修理していただきました



ところがほかのタイヤを点検したらなんと反対側のタイヤにも
ブットイ釘が刺さっているではないですか!
こちらの方も早速修理していただきました

H氏はメルセデス500Eに乗っていますが
500E乗りの間では有名なおかたです
カービューティーK氏もここの常連です
今日も500E沢山整備に入庫していました
もし、メルセデスW201やW124の整備や修理で
困っている方いちど相談されたらいかがでしょうか
彼が気さくに相談に乗っていただけることと思います
すこしCM入れてみました



これが刺さっていたビスと釘です
一本はエアーが抜けていたので気がつきましたが
もう一本は頭が潰れて気がつきませんでした
しかし偶然2本パンクとはトホホ・・・・




  

Posted by Oisikun at 22:28Comments(9)TrackBack(0)

2007年07月28日

梅雨明け整備 その2

先週に引き続き今日も朝からリヤの足回り交換しました
今回交換する部品は全部OEM部品を使用しました
CAMBER STRUT、CONTROL ARM、 TIE ROD
の3本ですがTIE RODは取り付位置が変わると
難儀ですのでこれはフロントの部品交換した時に
アライメント調整するのでその時に交換します



先週はブレーキシューを外すSSTがなく途中で諦めましたが
早速、WITでいま送料無料のバーゲンやっているので
以前から欲しかったPBのロングドライバーを購入の
ついでにSSTを購入しました



まずは先週外せなかったブレーキシューはSSTですんなり外し
バックプレートの位置をずらしてまずはCAMBER STRUTを
外しましたがこれもボルトは新しいサイズに変更



外した物はこれも目視ではほとんど痛んでいませんでした
やはり過剰整備か?形状はかなり変わっています



続いてCONTROL ARMの交換ですがこれも
なんとか交換できましたが奥の方はトルクレンチがはいらないので
感で締めましたがそれでもやりにくいです



ここまでは順調にいきましたがまたまたブレーキシューの
バネを装着する時にバネの上下間違えて時間食ってしまいました(^^;;;



昼過ぎには温度も上がりさすが日陰でもたまらず
周りに水撒きして作業してましたがすぐに蒸発(^^;;;
物凄い汗がでましたダイエット整備か?



リヤのショックのブーツが破れています
これだけでは部品は何故か出ません
仕方ないので今度サイズはかりバイクのフロントフォーク用の
ブーツでも探して装着せねば!



ついでに先回から4000Kmぐらいタイヤのローテーションを
していないのでこれもしておきました



気がつけば3時過ぎてました意外と手間取りました
でも食後1時間ぐらい昼寝が余分でしたが・・・

これでリヤはほとんどリフレッシュできました
17年間も足回りは交換していなかったので目視では傷んで
いなくてもラバーはかなり硬化しているので交換効果はあると思います

あとはサブフレームマウントの前側とTIE RODの二ヵ所のみになりました
今度はフロントの部品交換ですがこれも部品はほとんどそろってますので
近日中にやりたいですがこちらはかなり重整備になるので
友人の工場でやる予定です

以前2.3-16でも同じことしましたのでこれで2台も同じ作業
したことになりますが2.3-16では交換効果体感できましたので
まんざら過剰整備ではないのかも?

明日は天気は良さそうなのでテストドライブでも行ってこよっと(^^)/  

Posted by Oisikun at 22:00Comments(2)TrackBack(0)

2007年07月22日

梅雨明け整備(^^;;;

今日はめずらしく一日予定がないのでメルセデスの部品交換しました
朝からクマゼミが鳴いてやっと梅雨明けのようです
先日の整備でやり残したリヤのコントロールアームの交換です
まずはジャッキアップして馬かけてまずはTHRUST ARMの交換です



先日の足回り整備で一度外してあるのでブレーキローターを
ハンマーで2~3回叩いたら簡単に外せました



外したARMは目視ではほとんど痛んでいません出した
あとは取り付けボルトが17mmから18mmに変更になっていました
ところが他のアームを交換しようとブレーキシューを外そうと
しましたがSSTがないと外せません(^^;;;
しかたないので今回はここで終了です



外したボルトにはロックタイトを塗りますが今回は新品の
ボルトですので始めからロックタイトは塗ってあります
キャリパーは重要部品ですのでボルトはきちんと塗りました



しかしこれから真夏の整備は暑くて大変です
シャワー浴びて常滑にテストドライブに!

  

Posted by Oisikun at 23:44Comments(6)TrackBack(0)

2007年06月26日

メルセデス部品交換

先週、梅雨の晴れ間に大阪の友人の修理工場で
メルセデス仲間と整備オフをしてきました
行きは早朝6:00に名古屋を出て東名阪から
西名阪、近畿道で行きました
高峰PAから朝もやの奈良盆地



AM10:00からはじめて終了したのはPM10:00(@.@);;;
私の作業が手間取り友人の車に取り掛かるのがおくれ
友人のメルセデスはもう少し作業したかったですがタイムアップ・・・

私はエンジンマウント交換、ミッションマウント交換、サブフレームマウント交換
ロアーアーム交換、タイロッド交換、ナックルジョイント交換、リヤトーションバーマウント交換
エンジンマウントは新品より10mm近く痩せてました
ミションマウントは5mmぐら癒せてました
サブフレームマウントは前側のみ交換しましたが
すこし痩せてましたがまだいけそうな・・・
タイロッドは目視では大丈夫でしたがついでに交換
ナックルのブシュはブーツは破損してましたが
機能的にはまだいけそうです
トーションバーマウントもついでに交換
部品は以前、1EURO 110円のころに輸入しておいた物です
今は1EURO 163円(たっか!)
作業の様子は手が油で汚れてほとんどないです(^^;;;

帰りの名阪は始めは足回り馴染んでませんでしたが
徐々になじんで突き上げ感もとれコーナーでリアの足が
粘った感じになり疲れも眠気も忘れ名阪流してきました

如何せん17年も経てばラバー類の部品は経年変化で
確実に硬化したり劣化してきます
メルセデスはこれらの足回りの部品を交換することにより
以前の新車に近い足を取り戻すことが出来ます!
しかし、ここまでやるオーナーは少ないのが残念です
それよりアフターパーツに高額のお金をつぎこみ
外観だけ追いかけるメルセデスオーナー・・・
ま~人それぞれ車の楽しみ方がありますね

  

Posted by Oisikun at 23:26Comments(8)TrackBack(0)