2008年06月03日

ラッキョ

今年もラッキョを漬ける季節になりました
神さん忙しそうに沢山漬けてます
昨年漬けたものも在庫もあと少し!
冷蔵庫にジャムの空き瓶に小分けして保存しておくと
いつまでもシャキシャキ感があります
神さんのこだわり”ラッキョは鳥取産に限る”だそうです
でも一年過ぎるのがはっやピュー



  

Posted by Oisikun at 00:15Comments(4)TrackBack(0)グルメ

2008年04月24日

お弁当

先日、こんな凄いお弁当見つけました
何が凄いかってゆうとお値段が
鳥ご飯弁当、チキンカツ弁当、エビフライ弁当、ミックス弁当
お値段はどれも280円顔8
ご飯はコシヒカリ!たしかにご飯は美味しい
元祖 銀シャリ本舗
お店は柳橋です
花さんの守備範囲ですがご存知でしたか?


  

Posted by Oisikun at 23:08Comments(5)TrackBack(0)グルメ

2008年04月12日

浜松グルメツーリング

明日はどうも天気が崩れそうなので整備の終わったBMWでツーリングに
いこうとしたくしてエンジをかけたらなんとバッテリーが上がってしまいました
最近バッテリーが弱そうなので昨日から充電しておいたのに・・・
やっぱり怪しい安いバッテリーは一年持ちませんでした(^^;;;
急いでガレージの埃かぶったEVOで行くことになりました
少し前にカーグラフィックにのっていた三ヶ日ICの近くの
鰻屋の加茂です



三ヶ日ICから5分ぐらいです
お店は奇麗に掃除されて大将も寡黙でもくもくとうなぎ焼いてました
タレは甘くもなく辛くもなくいい味です
うなぎも厚めでふわっと焼き上がり美味しかったです
これでまた一つ美味しい鰻屋みっけました顔2



その後浜松西ICの近くのBMW正規代理店のDATZでバッテリーを購入 
そのあとなぜか我が家で話題の春華堂うなぎパイファクトリーに行きました



入り口でアンケートに記入して試供品のうなぎパイを
いただきうなぎパイの生産工場の見学です



初めて見るお菓子の生産ラインを興味深々で見学





帰りは久しぶりに浜名バイパス経由で多くのサーファーでにぎわう
遠州灘の海岸の春の潮風を頂いて帰りました






  

Posted by Oisikun at 22:53Comments(5)TrackBack(0)グルメ

2008年03月14日

無人販売所

先日、幸田に行った時に見つけた道路端の無人販売所です
昨年の秋、ここを通った時に地元の名産の筆柿をうっていました
筆柿もきちんと渋が抜けて美味かったですが
今度は伊予柑は7個入り、ミカンも7~8個入って100円激安です
ミカン好きな神さんはまず100円投入して直ぐ試食
これ無人販売所で購入するときの秘訣です顔11 
その場で試食して気に入ればたくさん購入
ミカンも遅くてイマイチ、伊予柑は甘みは少ないですが
みずみずしくて美味しい速攻で3袋お買い上げ!
そんなに買って大丈夫かいな・・・
しかし~一週間で完食顔8


  

Posted by Oisikun at 22:44Comments(4)TrackBack(0)グルメ

2008年03月04日

お雛様の御下がり

お雛様のブログネタの最終回です(笑)
3時のおやつはお雛様のおこしものを頂きましたティー
表面は堅くなっていますがストーブでお餅のように焼きます
お餅はもち米ですがおこしものは米粉です
お餅のように膨らんではこないです
素朴な味で美味しいです
お彼岸団子と同じ素材です
カービューティーKさんご馳走様でした顔1



適当に焦げ目はがついたら砂糖醤油をつけていただきます
我が家は大分のカトレア醤油でいただきます
このは醤油は以前、神戸のお客さんにお歳暮でいただいてから
美味しいので毎年、大分から取り寄せています
とくに漬物にはすこし甘いですが相性がいいです
しかしこのお客さんは震災で亡くなってしまいました
この醤油取り寄せるたびにこの方のことを思い出します

  

Posted by Oisikun at 23:39Comments(6)TrackBack(0)グルメ

2008年02月13日

晩酌

この間作ったニギスの丸干しを今回はから揚げにして食べました
でも味はイマイチでやっぱり焼いて食べたほうが美味かったです



大根の切干は乾いたらこんなに少なくなってしまいました顔15
苦労と時間の割に出来上がりの量が少ないような・・・
ニンジンと油揚げと炊きました
味は市販のものよりサッパリ系?



赤カブラの漬物?ピクルス!は今シーズン3回目ですが
今回は甕いっぱい作りましたがこれだけ冷えるとかなり長持ちしそうです
最近はこれだけで晩酌の時も・・・・



自  

Posted by Oisikun at 19:25Comments(8)TrackBack(0)グルメ

2008年02月09日

ニギスの丸干し

今回、魚屋で珍しい魚を見つけましたニギスです
干物のお土産屋でたまに丸干しはみかけますが生は珍しいです
おまけに28匹で600円!やっすチョキ



今回はこれの丸干しを作ってみました
ほんとはこのまま塩水に漬けたいのですが
神さんがワタも取り出してほしいと・・・



あとは13%の塩水で20分浸しておきます



あとは魚の水分をよく取り風通しのいい日向で
2日間ほして出来上がり
さっそくお昼に頂きましたが本物のキスよりは
少し身が軟らかいですが淡白で美味しかったです
ただし市販の干物のように防腐剤は入っていないので
早く食べたほうがいいです

  

Posted by Oisikun at 10:28Comments(0)TrackBack(0)グルメ

2008年02月04日

切干大根

白菜や大根が豊作らしいです顔1
刈谷のオアシスファームで立派な大根が1本70円!
帰ってきたら神さんが台所の引き出しのこんなのが
あったけどこれ何?顔4
昔見たことがあるような?
どうも大根のつまを突く道具のようです
裏側は細くて反対側はすこし太いようです
どうも切干大根を突く道具のようです!



それでは早速やってみよっと顔11
全部は多いので半分は切干大根用に残りはおでん用に!
でも途中で神さんがおでん用は上半分がいいような・・・・



お~面白いようにできます切干大根が顔2



でもちっと多くない?



朝一で外に出して夕方室内に入れようと見たらこんなに縮んでました
本当は真冬の北風が吹くといいようですがなかなか乾燥するまで
時間かかりそうです・・・地球温暖化の影響か?


  

Posted by Oisikun at 20:25Comments(8)TrackBack(0)グルメ

2008年01月29日

サンマの干物完成(^^;;;

サンマの一夜干しができたので晩酌で頂きましたトックリ1
味は想像どうりのサッパリ味ですこし物足りない感じ
でも脂ののったサンマだと胸焼けしますが
これはスッキリで何枚も食べられそうです顔1

う~やっぱりシッポと頭が飛び出してます
陶器市などでサンマ皿探していますがなかなか
気に入ったものがないです・・・
今年こそは良い皿探さねば!

  

Posted by Oisikun at 22:49Comments(10)TrackBack(0)グルメ

2008年01月27日

サンマの一夜干し

魚屋を覗いたらなんとサンマの生がありました!
かなり脂が抜けて痩せてますが長崎産です
10匹500円安いのか高いのかよく解りませんが
とりあえず今回の魚の干物を作るのに買って来ました



まずは背開きでおろします
でも脂ののりがなく痩せてます
これなら丸干しでも良かったかな?



10匹おろして13%の塩水に15分ぐらい漬けます



あとはよく魚をペーパータオルで水気をとって
専用の網で干します
今回は一夜干しで明日のお昼のおかずです
でもスーパーで1匹100円で買ってきたほうが安いような顔4
でもまだサンマが日本近海で捕れるとは
地球温暖化の影響か???



網の下で猫どもがうろついてます  

Posted by Oisikun at 19:53Comments(8)TrackBack(0)グルメ

2008年01月25日

ご飯

先週からご飯が美味しいです
ご飯に関しては昔からうるさいほうです
今回は油断すると自然にお替りしてしまいます顔11



我が家はお米は20年以上お米屋さんで購入したことはありません
ユニーかユニー系のラフーズコアで購入してます
今回は神さんが買ってきた銘柄は
岩手の江刺のひとめぼれ 特別栽培米
久しぶりに美味しいと感じたお米でした
口に入れた時の香りと触感と噛むと甘い!
10Kg 3650円だったそうです



ユニー系で購入する理由はその時々銘柄は違いますが
品質表示が現地精米、JAの現地の精米所の表示
これが一番の理由です
いまのところユニー、JAを信用してます(笑)



工業製品ではないので当たり外れはありますが
ここで購入しはじめてほとんど不味い米にはあたっていません
次回はこの品種の入荷があるかどうかわかりませんので
この寒さなら品質はしばらく大丈夫そうなので急いで
もう10Kg買って来てもらいました

でも南魚沼のメルセデスつながりの友人が作っている
コシヒカリがダントツに美味しいですおにぎり
彼は魚沼で中華料理店を営んでいますが
お店で出すご飯は自分で作ったコシヒカリをだしています
料理も美味しいですがご飯がまた美味いです
昨年は行きそびれましたので今年は絶対
食べに行きたいです  

Posted by Oisikun at 20:49Comments(4)TrackBack(0)グルメ

2008年01月10日

伊勢うどん

初詣の帰りに地元のスーパーで購入した伊勢うどん
をお昼に頂きました
麺の太さとつゆの色の濃さに初めて食べた時は
かなり引きましたが麺の腰の強さと色のわりには
辛くないつゆがいいです

  

Posted by Oisikun at 21:39Comments(7)TrackBack(0)グルメ

2008年01月07日

関 辻屋

午前中はスタバでオフして帰ったら
神さんの頭の後ろに少し角が生えたような・・・
そこでお昼は関の辻屋の鰻でも食べに行くって
お伺いたてたらご機嫌がよくなりました
先ほどわかれた岐阜人さんにTELしたらお昼は混むそうです・・・・
とりあえず急いで出発!

今回はデジカメを忘れてはじめて携帯での
画像ですのでイマイチです
12時半ごろに到着
以前から関には仕事でよく来て店の前は通りますが
入るのは初めてです



岐阜人さんは小さい時かの常連さんで
鰻といったら辻屋とゆうぐらい美味しいお店ときいており
一度は来たかったお店です!!
店内に入ったらお客さんは満席ですがなんとか相席で座ることができました
古い店内は奥に細長く鰻の寝床のようです(笑)
綺麗に磨き込んだ柱はいい感じですが神さんいわく!
でも長いテーブルが何列も並び鰻を待つ雰囲気は
どこか田舎の法事のよう・・・(謎)



待つこと20分私は鰻丼の上 鰻の二階建てです!
でも神さんの並みですがこちらも二階建て・・・
これなら並み十分満足できそうです
器も雰囲気いいです~
タレはすこし甘めですが
なんといっても鰻の焼きがGO!
表面はパリット、なかはふっくら!美味しい顔1

いままで池下の”新補”がお気に入りでしたが
最近タレが不味くなりお気に入りの鰻屋がなくなりましたが
これなら関まで来る価値はありそうです



その後岐阜人さんの自宅を襲撃
New?蠍号をテストドライブさして頂きました
一緒にいった息子が蠍M/T車に妙味深々!
今週、4輪免許取得です
近くでお茶してから秘密基地に移動
少しお話して帰宅
帰りは渋滞もなく無事帰宅
今年も正月は終わり
今日からまた仕事です  

Posted by Oisikun at 22:00Comments(3)TrackBack(0)グルメ

2008年01月03日

お節とお屠蘇

今年のお節は娘の仕事の関係で初めてお節を買いました
加賀屋のお節ですがどれも手の込んだ盛り付けと味で大満足でした



お屠蘇は青木酒造の梅酒と鶴齢の吟醸酒を割っていただきました
美味しいお節をつまみながら口当たりがよくて
ついつい飲みすぎ元旦は飲み潰れてました顔5

  

Posted by Oisikun at 01:20Comments(3)TrackBack(0)グルメ

2007年12月29日

漬物(日野菜)その2

帰り道に伊吹山の近くの道の駅でこれまた大好物の
滋賀の特産”日野菜”を見つけました
これでもカブの仲間です
この野菜も見つけるとつい買ってしまいます
名古屋のスーパーでもたまに見かけます



まずはよく水で洗い短冊に切ります
葉っぱは赤カブによく似ています



あとは塩漬けにして水を出します
その後、塩、酢、白醤油、昆布を入れて冷蔵庫で4~5日置きます



今日、やっと冷蔵庫から出して頂きました
これを肴に新潟の青木酒造の雪譜の冷で
これもやはり酢の作用か紫色が綺麗に出ています
好き嫌いはあるかもしれませんがほろ苦さが美味しいです



ついでにこれも珍しい伊吹大根を購入
これは年越し蕎麦の薬味に使います

  

Posted by Oisikun at 00:16Comments(3)TrackBack(0)グルメ

2007年12月26日

漬物(赤かぶら) その1

先日、長浜に行ったときに大通寺の近くの八百屋で
綺麗な赤かぶらを見つけました
今回の長浜にいったもう一つの目的にこれもありました



高山の赤かぶら漬けは大好物で行けば必ず購入します
でも最近は地元で作ったものはなかなか置いてありません
お土産屋で見るお土産のほとんどはどこかで作って
持ってきて物がほとんどでつまらないです
今度見分け方お教えします・・・・

先日、神さんが中日新聞の日曜版に赤かぶら漬けの作り方
を読んで早速スーパーで赤カブを購入
レシピどうり作ったら見事な色の赤かぶら漬けができたので
こんどは新鮮な地の赤カブで漬けてみました
これだけで300円はお値打ちです

帰宅後早速綺麗に洗い刻んで塩、酢、砂糖、昆布などを
入れて2日漬け込みその後冷蔵庫に入れます





4日間たつとこんなに綺麗な色の赤かぶら漬けができました
あの赤かぶら漬けの色は何かで色を付けていると思ってましたが
どうもカブの表面の赤い表面が酢のせいで全体に赤く染まるようです
ホントは神さん漬け物は苦手でほとんど食べません・・・
神さん毎度美味しい漬物有難うございます



次回も滋賀特産の野菜でもう一品漬物を作りました 続く  

Posted by Oisikun at 22:23Comments(6)TrackBack(0)グルメ

2007年12月24日

おせちの材料調達?

昨年長浜で見つけた乾物屋さんに行って来ました
朝9時に自宅を出て津島~養老~関が原~長浜80Km
下道で2時間半ですが関が原から30分以外に近いです?

目的の乾物屋さんは大通寺の参道にあるお店”みやと”です
奥に見えるのが大通寺の山門です
観光スポットの黒壁スクエアーからすこしはなれたところ所です
昨年、忘年会に行ったついでに寄ったときに見つけ
購入した乾物がすごく美味しいかったの今年もここで調達





店内には鰹節の美味しい香りがしています
まずは神さんのお気に入りの丹波の黒豆です
今年はお豆さんが不作で大きいサイズが少ないそうですが
大きな3L 100g525円購入たっか~(^^;;;
神さんの大好物で毎年沢山炊いて正月明けもしばらく
美味しそうに食べてます
わたしはそんなに黒豆好きではないのですが・・・
来年は京都の友人のTさんに頼んで現地で購入しようかな?



今回購入したものは
丹波黒豆甘納豆、上花カツオ、ごまめ(日本海産)
丹波黒豆(丹波産)大納言(北海道産)棒たら(北海道産)
ここのお店はすべて国内産なので高いのが痛いです

たしか今年は娘の仕事の関係でお店でお節をオーダーした
のでお節は作らない聞いていましたが・・・?

  

Posted by Oisikun at 10:37Comments(7)TrackBack(0)グルメ

2007年11月30日

落ち鮎

少し前に岐阜人さんとオフした時に天然物の鮎のはなしをしたら
なんと岐阜人さんのところに鮎のお裾分けがあったそうです(^^;;;

いいな~今年は天然物の鮎は諦めていましたが
親戚の叔父が美並に持っている山荘?に久しぶりに
いったら近所の方に落ち鮎をもらったそうで
沢山お裾分けがありました やった!!
冷凍でしたがゆっくり冷蔵庫で解凍
網で捕った落ち鮎で錆色がでていますが
キュウリのような香りが?



まずは塩焼きと先日の八丁味噌で鮎の田楽!
お腹には白子と卵がギッシリと詰まってました
シッポが焼きすぎで・・・でも味は最高!
最後は鮎雑炊でしめました



そこへ娘が帰ってきてお腹が空いたのでお茶漬けが食べたいと
それなら鮎茶漬けなんかどう?
早速、身をほぐしてお茶漬けにしてましたが
”美味しい!”でも最後の一匹でした(^^;;;



今年も最後に長良川の美味しい鮎が食べられて満足、満足顔11  

Posted by Oisikun at 19:25Comments(13)TrackBack(0)グルメ

2007年11月25日

赤味噌工場&パン工房

豊田にいった帰り?パン好きの神さんが幸田のパン屋さんの
パンが食べたと帰りに道と反対方向のR248で幸田に向かいましたが
岡崎で八丁味噌で有名なカクキューの工場で道草です(^^;;;
神さんは小学校の社会見学で来たことがあるそうですが私は始めてです
NHKの連続ドラマで有名になったそうで観光バスがたくさん来ていました



中に入ると受付で名前を記入
しばらくすると案内のお姉さんが工場内を案内してくれました



工場は歴史のある建物や100年以上使っている味噌樽が
通路に乾燥させて保管してあります
重石に使う石は300年物!もあるそうで恐るべし赤味噌
でも工場内は不思議と味噌の香りがあまりしませんでした?





30分ぐらい工場内を案内していただいて出口のところで
赤味噌の試飲とお一人様200gの赤味噌を頂きました



道草が長くなり幸田のパン工房 ダーシェンカに着いたころに日が沈みかけていました
でもここまできたかいがあるぐらい美味しいパンでした
有松のお店にも行ったことがありますが本店の焼きたてパン
はパンが良い香りです





自分はむかし赤味噌の味噌汁はあまり好きではありませんでしたが
それは多分朝作った味噌汁をお昼に温めなおすと煮詰まって
濃くなり舌触りが悪くそれが嫌でトラウマになっていました
最近は年のせいか作りたての赤味噌の味噌汁であれば
美味しく感じるようになりました・・・  

Posted by Oisikun at 22:58Comments(2)TrackBack(0)グルメ

2007年10月14日

秋の味覚の宅急便

朝一でヤマトの宅急便が到着しました
京都の友人から秋の味覚のプレゼントです



お洒落なお手紙と丹波篠山の黒豆の枝豆です!
枝豆は夏の食べ物のようですが
晩生の秋の枝豆もうんまいです
おまけに丹波篠山の黒豆の超一級品
ご馳走様でしたT様



そして昨日、気仙沼のお店からTELがあり
秋鮭の銀毛のオスのいいのが入ったから送りますと
連絡があり昼過ぎに到着



お~いい型の銀毛のオスの4Kg
オマケに美味そうな鯵が3匹も!
ありがとうございますG商店さん



鮭はぬめりが多くさばくのに手間がかかりましたが
とりあえず二枚おろしにして半身は今晩のメインの
チャンチャン焼き用、後は明日の石狩鍋用にアラをぶつ切りに
残りは塩焼き、バター焼き用に冷凍です

魚は切り身にした時は色悪いですがしばらく空気に触れると
綺麗な色になってきます



枝豆は茹でて前菜に!
大きな豆がプクプクに
おまめさんは甘くて豆の味が濃厚です
冷めた枝豆も美味しいですよん~



鯵はお刺身に!
久しぶりにこんなに美味い鯵たべました
身がしっかりして甘くまったく生臭くありません



鮭はチャンチャン焼きに?
気がついたらまた画像撮るのを忘れてました(^^;;;
秋の味覚を堪能した夕飯 ご馳走様でした  

Posted by Oisikun at 23:31Comments(8)TrackBack(0)グルメ